入門案内

コロナに負けない免疫力は、空手で身につけよう!

コロナの影響で運動不足が気になります。運動不足の影響は体外、体内ともに表れます。体外的には、筋力が落ちて、姿勢が悪くなりまだ、子供なのに腰痛などに悩まされそして、脂肪が増えて肥満になります。

体内的には、カルシウム不足からストレスが溜まりやる気も失せて鬱などの精神的疾患に見舞われてしまいます。
その為、運動不足は免疫力がなくなり病気になりやすい身体にしてしまいます。

 水勢会空手道では、礼儀と体力作り、基本稽古、ミット打ちでパンチやキックを練習し、力が付き気持ちも発散します。これこそ、メンタルヘルス不調の一次予防としても有効であることと思います。空手をする事で、身体面だけでなく精神的、心理的、社会的効用など幅広い効用が期待できるよう熱意をもって指導させて頂きます。

押忍

空手道をオススメする理由とは?

 空手道は、心と身体を鍛える武道です。

身につけるべき体力と武の技術。そして、その技術を磨く過程を通して心も鍛えますので、特にお子様には学んで欲しいスポーツでありますし、そういう大切な時期でもあります。

 水勢会空手道も、マナー、ルール、くじけない、諦めない、自分に勝つことを大前提としたスポーツです。心の修行の一つとして、礼節から学びます。特に、習い始めの最初は頼りなかった子でも、通ううちに大きな声でハキハキと挨拶できるようになります。そして、それは自信にも結びつきます。またさらに技を覚えて強くなったことが、自身から実感できると楽しくなり、またまたさらに自信がつき堂々とした振る舞いになります。

 そのように空手を通じて心身共に鍛えていく中で痛みを知り、イジメの被害を避け、人を助けられる頼りになる子に成長することでしょう。

是非、チャレンジしてくださいね。

押忍

入門後の練習について

入門してまず礼儀作法を身に付けます。そして、体力作り基本稽古、ミット打ちから段階を踏んで組手を行います。

組手は安全を第一にサポーター類を義務付けて学ぶ直接打撃の実践空手です。

空手を知らない方には、直接打撃をする事に危険性や怖さを感じる方がいらっしゃると思いますが、個人の実力に応じて練習しますので、ご安心下さい。

直接打撃することで緊張感を持たせて行いますから逆に怪我がしにくいという事にも結びつきます。

キッズ・少年クラスへの入門 (幼児~小学生)

空手じて、礼節れいせつ仲間をつくってい、感謝かんしゃ行動せるように指導いたします。

身体かせば、ストレス発散はっさんして体力向上し、自信勇気習得しゅうとくできます。

一般クラスへの入門

中学生~社会人の方を対象に指導いたします。練習の目的も体力強化や健康維持、ストレス発散、護身など、女性やビジネスマンの方も稽古に励んでいます。

初心者は立ち方、突き技、蹴り技、受けの基本動作をしっかりと学び、中上級者は、基本を応用したコンビネーションや組手を中心に稽古します。

昇級審査について

水勢会では、年に二回昇級審査会を行い、白帯から黒帯に向けて歩んでいきます。

次の事項を評価基準とした昇級審査を行っています。

 

  1. 一つ一つの動きが持つ技の意味を理解できているか。
  2. 立ち方や技の正確性。パワーやスピード、バランス。
  3. 礼儀作法を正しく学べているか。
  4. 今の自分に勝てているか。

 

黒帯を手にし、次に一体何が問題なのかを自分で考えさせてあげることも一つの教育として、向かい合わせて堂々とした姿勢をとれるよう修行していきます。

入会費・月謝

入会費:2000円

月謝:3300円(週1回の練習)

道着・プロテクターは、教室での購入になりますので、希望者は申し込み用紙を受け取って下さい。
※安全の為、プロテクターを所持していない練習生は組手稽古には参加できません。

金岡教室、弁天教室の練習スケジュールや場所は、下記の「道場紹介」のページをご参照ください。

 

体験練習・見学について

いつでも見学・体験練習(無料)を受け付けています。

体験練習を希望の方は、動きやすい服装(体操服やジャージ)で、練習日に弁天教室(大阪市港区)金岡教室(堺市北区)南余部教室(堺市美原区)まで直接お越しください。

空手をはじめてみたいけど、「どんな練習内容か分からない」「ついていけるか不安」「みんなと仲良くできるかなぁ・・」等、空手に興味はあるけど、ちょっと不安かなという時は、まずは見学にお越しください。

その他、少しでも気になること等も、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしてます。

 お電話( 森塚もりつか 080-5354-8599)までお手数ですが、お問合せください。宜しくお願い致します。

押忍

タイトルとURLをコピーしました